志望校を決めよう!

志望校を決めよう!

中3生のみなさーん、部活動も残りわずか。県大会出場など目指し、がんばってますか。
勉強も本腰入れなくちゃ…そうですね。

 

ところで、志望校決めましたか。なぬ?まだ具体的に決めてない?迷ってる?これはまだいいか。。。

これからいろいろ見て考える?

おそーい!! 遅いです。

3年生の4月の時点では、確かにまだ決まっていなくてもいいです。ただ、3つくらいには絞り込めてないと今後大変ですよ。

志望校を決めるって簡単なことじゃないからです。

 

決めることによって、何より勉強がはかどるようになってきます。この効果が一番大きい。

3年生になっても相変わらずのぐうたらぶり・・・それは目標がない生活をしているからです。

このブログで過去にも書いていますが、2年生からどんどん学校は見に行ったり情報を集めたりすること。
まず、それすらやっていないのであればすぐに行動を開始してください。

 

例えがいいかどうかは分かりませんが、「お見合い」をするようなものです。お見合いの相手は新設の学校なら仕方ないですが、99%すでに存在しています。見に行くのも人に話を聞くのも、本やネットで情報収集するのも今の世の中、すぐにできます。なぜしないのですか。お見合いの相手はいても、決して向こうからあなたのお子さんを勧誘しに来るわけではないのです。
あなたの方から、うちの子どうかしら…とアプローチするのですよ。(特に埼玉県は!!)

そのために日々それ相応の学力を身につける努力はもちろん、気になる学校をいろいろ調べていくのです。
我々のような塾なら気に入らなければすぐにやめればいいだけですから、さして時間をかける必要はないかもしれませんが、高校は3年間、青春を謳歌する大切な場所なんですよ。慎重に絞り込む必要があるのです。

 

どんなところでも家から近ければいいとか、そんな簡単な話ではありません。近くにいいと思える高校がないかもしれません。
良く調べたら行かせたくない学校だった…なんて秋ごろになって動揺してももう遅いです。

この春の卒業生のご家庭も、その多くが何校も見学や体験に行っておられましたが、正直動き出すのが遅いと思うこともありました。
夏から秋・冬はもっと勉強する時間を確保しなければなりません。週末のたびに学校見学では、半日、一日すぐに潰れてしまうのです。
これでは思うようには成績上げられないです。特に夏以降は周りも一所懸命勉強しますから、もともとそんなに成績は上げられないものなんです。

 

そして、残酷かもしれませんが、9月頃の時点で偏差値に開きがあれば、志望校変更は必須と言わざるを得ません。
お見合い相手を勝手に選んでも、お子さんの方が相手に振り向いてもらうだけの成績が取れなければ、高嶺の花とあきらめることになってしまいます。だから、今からでも早急に調べ、的をある程度絞ってください。そして、夏には志望校は決めること。そういうつもりで動き始めてもやや遅いくらいです。

 

それくらい急いでやるべきことだということです。まだ2年生なら、2年生のうちにも気になる学校へはどんどん足を運んでください。自分の目で見て、肌で感じるのです。ここ良さそうだな。。。そう思える学校かどうか。もしよければ、とりあえず自分の中の「お気に入り」にしておけばいい。そしてさらに深く検討していくのです。

 

私は自分が高校進学時に、一切高校選びという経験がなかった(行ける範囲で複数の高校がなかったから)ので、我が子の高校選びがこんなに大変なものなのかと、体験して初めてわかりました。これはやってみた者でなければ分からない感覚だと思います。

とにかく急いでください。いや、慎重に決めるために急ぐのです。初動が遅い人は何でも後手後手になりますよ。
そうならないためにも、さあ行動開始! 塾も大いに使ってください。情報提供等、しっかりサポートしてまいります。
さあ、高校選び、はじめましょう!

お問い合わせ

    生徒氏名 (必須)

    必須項目に記入もれがあります。

    必須項目に記入もれがあります。

    電話番号

    必須項目に記入もれがあります。

    メールアドレス

    必須項目に記入もれがあります。

    ※確認のためもう一度入力してください

    確認用のメールアドレスが一致していません

    学校名

    必須項目に記入もれがあります。

    学年

    必須項目に記入もれがあります。

    ご要望(任意)

    上記の内容を確認して確認・送信ボタンを押してください。