反省力はどこから?

反省力はどこから?

当塾では、新聞記事のまとめと感想を書かせる課題を毎週中学生にやってもらっています。文章力を鍛え、世の中の出来事に関心を持ってもらうための課題なのですが、これを書かせると生徒の色々な面が見えてくるものです。
物事に対する興味や見方はもちろんですが、勉強に対する取り組み姿勢もこれをやらせるとすぐにわかります

 

最近入塾してくれたある生徒さん。最初は全然まとめになっていない要旨、話し言葉そのままの文体など、全く評価できない内容のものを提出してきていましたが、3回目くらいにはもう一人前の文章を書いてくるようになりました。
その生徒さんに思うのは、私からのダメ出しをきちんと受け止めて2度と同じような指摘を受けないように気を付けているということ。たった数週間で別人になったかのような成長が見られ、指導している私自身も驚いています。

 

しかし、何度書いてきても毎回同じ指摘を書かざるを得ない生徒もいます。残念ながら進歩がみられない・・・。

 

反省する力。これはどこから来るのでしょう。
社会に出れば、会社勤めにせよ、商売にせよ、同じことを何度も言わせるようでは上司や客先から信用されなくなり、確実に見放されます。
この新聞まとめ一つとってみても、将来そんなことになりそうな生徒と大丈夫な生徒は大体察しがつきます。

 

初めはダメでも、なんとか修正をして行こうと考える。
前だけ見て…というようなことがよく言われますが、自分の足跡をもう一度確かめる。このことがとても大事なことではないかと思うのです。謙虚な気持ちさえ持っていればできることなのですが。

 

反省できる人。イコール伸びる可能性がある人。

 

伸びる「可能性がある」人であって、伸びる人ではないですよ。

伸びる人は反省するだけではなく、それに基づいて行動することができる人ですね。
行動できない人は成果は上げられません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この塾が開校したころはイギリスのEU離脱が話題になっていました。
今は、国境の壁建設やTPP離脱などアメリカの新政権が注目されています。
当面は対米国関連のニュースが中心になりそうです。
生徒たちの新聞記事まとめ、これを通じて世の中を知り、自分の意見を持てるように、そしてそれを他人に正しく伝えられるように成長していってほしい。ますます楽しみなのであります。

 

お問い合わせ

    生徒氏名 (必須)

    必須項目に記入もれがあります。

    必須項目に記入もれがあります。

    電話番号

    必須項目に記入もれがあります。

    メールアドレス

    必須項目に記入もれがあります。

    ※確認のためもう一度入力してください

    確認用のメールアドレスが一致していません

    学校名

    必須項目に記入もれがあります。

    学年

    必須項目に記入もれがあります。

    ご要望(任意)

    上記の内容を確認して確認・送信ボタンを押してください。