夏期講習4×4(朝練!)

夏期講習4×4(朝練!)

 

WakeUpではこの夏、中3生向けに本格的な入試対策のきっかけとなる4つの講習を実施します。それぞれ90分×4回ずつ。普段は個別指導の塾ですが、この講習は少人数の集団授業スタイルで行います。しかも授業後に2時間の自習タイム付き!朝8時半から勉強できます。では、内容を紹介します。

 

 

まずは数学。皆さん、大問1はしっかり点数取れそうですか。ここでしっかり稼がなければ合格は見えてきませんよ。だって、大問1だけで100点満点中48点もの配点があるのですから。。(㊟学力検査問題の配点、29年度の学校選択問題では45点の配点でした。)
計算問題と一行問題。29年度の結果公表値によれば大問1に出された12題の正答率は、98.9%の問題もあれば1.9%の問題もありました。目指すは大問1だけで40点獲得!基礎をしっかり整え、穴をなくしておきさえすれば取れます!そのための演習と解説をやって行きます!

 

2週目は国語大問5対策。つまり作文対策。苦手という人もいるかもしれませんが実はここは重要な得点源。16点もの配点があります。ここで満点近い点数をしっかりゲット。
そのためのポイントをしっかり授けていきます。作文と聞くだけであきらめている3年生。北辰テストでも国語はまず大問5の点数を伸ばしていきましょう。

 

3週目は数学の図形問題対策。恒例の作図問題、なかなか難しい問題も出されるので、簡単な問題だけやっていたのでは、得点できません。いろんな作図問題に触れ、受験まで徹底的にこれを繰り返していけば大丈夫!そんな内容にします。また、図形の小問で正答率50%前後の問題をしっかり取る。難問は捨てて結構。差がつくのは正答率40~60%くらいの問題を取れるかどうか。そこにスポット当てていきましょう。

 

最終の4週目は社会。埼玉県は気候と地形図が頻出。まずここを抑えていくとともに近年常識化されている資料読み取り問題。数種類の資料を検討し、それらに関連付けた問題、複数の資料から言えることは何か書かせる問題など、知識だけでなく分析力、表現力も要求される受験生泣かせの問題たち。29年度から試験時間も50分に延長され、難化も予想される社会。地理・歴史の総復習にもうってつけの内容です。

 

ところで、集団授業で大事なことは?
まず、しっかり授業を聞き、不明なところをなくしておく。そして、その後何回も繰り返し解きなおす。
これをやらなければ実際の試験で生かすことはできませんよ。受けっぱなしにならないようコントロールしていくのが肝心なことです。

 

英語?・・・集団でやる必要ないでしょう?英単語の精度を上げ、普通レベルの英作文さえガンガンやっておけば誰でも成績上がりますよ。
ハイ、さあとにかく始めましょう!走り始めましょう!あなたがランナーなんですから。。。

お問い合わせ

    生徒氏名 (必須)

    必須項目に記入もれがあります。

    必須項目に記入もれがあります。

    電話番号

    必須項目に記入もれがあります。

    メールアドレス

    必須項目に記入もれがあります。

    ※確認のためもう一度入力してください

    確認用のメールアドレスが一致していません

    学校名

    必須項目に記入もれがあります。

    学年

    必須項目に記入もれがあります。

    ご要望(任意)

    上記の内容を確認して確認・送信ボタンを押してください。